地域に開かれたインクルーシブ・コミュティ
夢育て農園

障がいの有無に関係なく、人間的な成長には、豊かな人間関係が不可欠です。
私たちは、2022年9月、世田谷区立桜丘農業広場に、夢育て農園を開設。
障がいのある方、ない方が共に障がい者の社会参加のシンボルとして黄色いタオルを首に巻いて一緒に種を蒔たり、草を抜いたり、収穫したり、みかん園の世話をしながら交流を楽しんでいます。不定期にもうけているオープンデイには、どなたでも参加いただけます。
障がいのある方にとっては、人間関係を拡げる場として、ない方にとっては多様性を体感する場として、〝インクルーシブ・コミュニティ〟に育てていきます。

豊かな人間関係が夢を育てる
様々なイベントを開催しています。

夢育て農園では、オープンデイの他、みかん狩りやみかん染めの会などのイベントを開催しています。
2022 年のみかん狩りには5,200 名が参加。
取り切れなかったみかんを千葉大学と連携して「ニコニコみかんソース」に加工しました。

夢育て農園の会員を募集しています。

私たちと一緒に活動したり応援したりしてください。

夢育てでは成長を導く人(先生)を養成するため、夢育てworkshopを開催し、フォイヤーシュタイン理論やブレインジム等の指導法を学んで頂いています。そしてOBOGが、指導法などの工夫や悩みを相談したり懇親を深める場として〝夢育てworkshopOBOG会〟を設けています。

PAGE TOP